top of page

しい茸は、山の木々から生まれます。
山の木々は切られ、薪になり、炭にもなる。
木々を抱く山は、なくてはならないもの。
山間をとめどなく流れる猪名川も。
そこに、里山がある。
産地・猪名川町のこと
大野山
753メートルと、阪神地区で最も標高の高い大野山。頂上からは北摂エリアをぐるりと見渡せます。晴れていれば夜には満点の星空を眺めることができます!
天体観測には『猪名川天文台』も。


菊炭
北摂地区は元々は炭の産地で、地元のクヌギを原料とする木炭は断面が菊の花に似ていたころから、「菊炭」と呼ばれ、古くは茶の湯の千利休の時代から重宝されてきました。
この「菊炭」をつくり続ける人たちがいます


bottom of page